人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

お素麺の生春巻き♪

ライスペーパーを戻して
青紫蘇→薄焼き卵→お素麺→かにかまぼこの順にのせて
きつく巻きました。
青紫蘇は、うちのプランター育ちです。
お素麺の生春巻き♪_d0377645_09291946.jpg



みょうがのせん切りとおろし生姜を添えました。
お素麺の生春巻き♪_d0377645_09291489.jpg



お素麺の生春巻き♪_d0377645_09292425.jpg
一口でぱくっと食べられるお素麺になりました111.png





軟骨入り鶏つくね
冷蔵庫に残っていた野菜を添えて・・・
お素麺の生春巻き♪_d0377645_09292871.jpg





チンゲン菜炒め
お素麺の生春巻き♪_d0377645_09293183.jpg
実は、春巻きに使って残った青紫蘇も一緒に炒めてあります149.png





いちじくと黄キウイ
お素麺の生春巻き♪_d0377645_09293777.jpg




食卓
お素麺の生春巻き♪_d0377645_09294565.jpg




Commented by azukitomami at 2025-06-10 09:48
おはようございます。

素麺春巻のアイデア、流石です!
芸人さんでお料理上手な女性が、ライスペーパーにご飯とキャベツとソースに浸したトンカツの切ったものを乗せて巻いてましたよ。ナイスなアイデアと思いましたが、素麺もすごい!!
一口で食べられるものは、主食であってもおツマミになりますよね~!(拍手!)

黒い大皿も良いですねぇ。何でも映えそう!
嗚呼、今日も眼福、眼福♪
Commented by t_hcmoto at 2025-06-10 15:44
> 満月部長 ありがとうございます♪
 ライスペーパーで包むことで
 なんだか新鮮な気がします!

 黒い大皿は、知り合いのお作です。
 個展で一目惚れして買いました🎵
Commented by quunuu at 2025-06-10 18:52
こんばんは^^
ライスペーパーと素麺のお料理
なるほどねぇ~~
さすが!!
楽しく美しいお料理ですね♬
Commented by t_hcmoto at 2025-06-10 22:09
> 更紗さん ありがとうございます♪
 一口素麺という感じで
 ちょっとおもしろいかなって巻いてみました(笑)
by t_hcmoto | 2025-06-10 09:00 | ごはん「和」 | Comments(4)