人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

名古屋へ行ってきました!

1泊2日で名古屋へ行ってきました!

金沢ー名古屋って
かつては「しらさぎ」という直通の特急列車があったんですよ。
でも、北陸新幹線の延伸によって
「敦賀」乗り換えで名古屋へ行くことになってしまいました。
(関西へも、サンダーバードで直通で行けなくなって「敦賀」乗り換えになりました)

なんか・・・メンドクサイ140.png

というわけで
ハイウェイバスで往復しました。
4時間かかるのですけど
乗ってしまえば、名古屋駅そばの名古屋バスセンターまで連れて行ってくれます。
それに安いし151.png



夜7時頃、名古屋に着きました。
ホテルに荷物を置いて・・・お夕飯食べに行きました。
まさしく
「孤独のグルメ」の五郎さんみたいに「店を探そう!」っていうノリでした。

わたくしは、名古屋に全然土地勘がないです148.png


おっ!ビストロ見っけ110.png

あとから食べログ見たら
伏見にある女子に人気のおしゃれbar」とありました。
あらまぁ、そうだったの!

2階に通されて・・・シンプルで気持ちのよい空間でした。
名古屋へ行ってきました!_d0377645_23455146.jpg


冷菜盛り合わせ
名古屋へ行ってきました!_d0377645_23454770.jpg
宮城の牡蠣
豚のコンフィ
ゴルゴンゾーラ
イカと柚胡椒のタルタル
ジャンボンブランと山椒のトンナート
タコとじゃがいものポテトサラダ
ひとりでヒマだったので・・・メニューをスマホにメモりました126.png





温菜で気になったのは
「炭火で炙ったラムハツのカルパッチョ」
燻製ごま油とレモン
名古屋へ行ってきました!_d0377645_23455755.jpg
ラムハツ・・・初めて食べました。
不思議な食感♪ でも、やわらかくて美味しい111.png

燻製のごま油が美味しくて
お皿のオイルを食べるために
「あおさとカラスミのフォカッチャ」も頼みました。
名古屋へ行ってきました!_d0377645_23460664.jpg



コレにはやっぱり「赤」でございましょう!
サンジョベーゼ
名古屋へ行ってきました!_d0377645_23460108.jpg




「雲丹とあおさ海苔のクリームソース ピチ」
名古屋へ行ってきました!_d0377645_23461176.jpg
「ピチ」っていう極太のもちもちパスタに
旨うまのソースがからんで絶品でした111.png

このソースも
フォッカチャできれいにぬぐって食べ尽くしました!



目の前に
クラフトジンがずらっと並んでいたので
名古屋へ行ってきました!_d0377645_23461571.jpg



でも「ジン」の知識がないので
一番オーソドックスな「BOBBY'S」をソーダ割りにしてもらいました。
名古屋へ行ってきました!_d0377645_00135412.jpg
うん!うん! ジュニパーベリーってこんな感じ!


一人で、ごはんとお酒を美味しくいただいてゴキゲン110.png





お店から出るときに
お姉さんから
「また新しいジンを入れておきますから、飲みに来てくださいね」って
言われてしまいました149.png
すっかり「ジモピ-」だと思われておりました151.png





で、名古屋へお出かけしたわけは
名古屋へ行ってきました!_d0377645_23462463.jpg
とってもとっても楽しかったです110.png
明日、レポートしますね。




Commented by blue-salvia3 at 2025-06-11 09:38
登志子さん、おはようございます〜♪

名古屋にお越しになってたのですね。
そうそう… バスが便利なのです。
私も以前に金沢に行った時には、名古屋駅からバスに乗りました。
バスが空いていたら、2シートを1人で使えます。
明日のレポートを楽しみにしています。
どうか、また名古屋にいらして下さいね。
Commented by t_hcmoto at 2025-06-12 08:02
> salviaさん ありがとうございます♫
 往復とも2シートを1人で使えたので楽ちんでした。

 柳橋市場は最高でした!
 もっとお買い物したかったのですけど
 持てないし、帰るのに時間かかるしで・・・泣く泣く断念しました。

by t_hcmoto | 2025-06-11 09:00 | あれこれ | Comments(2)