人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪

名古屋へ行ってきました!
目的は、このツアーに参加することでした。
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪_d0377645_23462463.jpg



以前も書きましたが
伊藤華づ枝先生の「食のプロフェショナル」というオンライン講座を受講しています。
毎回ほんとにお勉強させてもらっています。
伊藤先生は、これまでの生徒数が20万人超えでテレビやラジオ出演中の人気料理研究家です。
その先生の主催ツアーです。
年に数回だけの開催ですので迷わず申し込みました。




待ち合わせは、「ナナちゃん人形前」
名古屋の方々には超~~ポピュラーな場所らしいです。
巨大なナナちゃんがいます!
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪_d0377645_08062312.jpg
季節に合わせてお召し替えなさるそうですが
この日は、ネイビーブルーのワンピースにおそろいのお靴という装いでした。
(カップルでこの下をくぐると別れる・・・という都市伝説があるそうです149.png)



鮮やかな黄色のカーディガンがお似合いの伊藤先生と
SEO対策のプロ 辻先生と
3人で写真撮ってもらいました!
わたくしにとっては感激の1枚です!
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪_d0377645_08062921.jpg


あいにくの小雨でしたが、元気いっぱい市場へ向かいました。

柳橋市場は、東海地方の食のプロがお買い物なさるところで
早朝4時から開いて7時頃には閉店してしまうらしいのですが
伊藤先生のお声がけで、少し長くお店を開けておいていただきました。
お店のご主人達は、みなさま「伊藤先生!」と笑顔で対応なさっていました。
いつも御用達だからでしょうね。
極上食材のお値段も「伊藤先生価格」でした151.png

先生のお眼鏡にかなった本当にいいものばっかりをご紹介くださるので
参加メンバーは、夢中でお買い物して保冷バッグに詰め込んでいきました。

名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪_d0377645_08070971.jpg
「あなご」は、わたくしには珍しい!


名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪_d0377645_08071199.jpg
貝専門店では「あさり」や「アワビ」がいっぱい!

名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪_d0377645_08071518.jpg
先生が「アワビの下ごしらえ」を説明してくださいました。
破格のお値段でしたので「6個」買いました!


まぐろのお店では
今日一番のまぐろをその場で切り分けてくださいました。
(いつもは、伊藤先生が解体ショーをなさるそうです149.png
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪_d0377645_08072467.jpg
めっちゃ脂ののった部位を買いましたよ!



先生は「桑名」のご出身なので
「桑名のはまぐり」には「こだわり」あります!
このお店の「桑名はまぐり」が最高だそうで
先生みずから選んでくださいました!
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪_d0377645_08074001.jpg

名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪_d0377645_08073152.jpg
もちろんわたくしも買いました!
先生オススメの「はまぐり鍋」にするつもりです。



車エビやお肉も
海苔やかつお節、干し椎茸も買いました!

先生オススメ「鵜飼」さんのかつお節売り場は、先生の顔写真付きでした!
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪_d0377645_08074457.jpg



わたくしの乾物買い物
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪_d0377645_08360165.jpg





本当は
もっともっとお買い物したかったんですけど
重くて持てそうもないし148.png
金沢まで4時間かけて戻らなくてはいけないし148.png
泣く泣く145.png・・・断念しました145.png

またこの市場へ来たい!と心底思いました。




市場ツアーのあとは
先生オススメの伏見の「ふく田」さんで
これまた極上ランチをいただきました。
ふく田さんのご主人も、今朝柳橋市場でお買い物なさってきたそうです。

この日のメインは「鮎ごはん」
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪_d0377645_08591997.jpg



心もおなかも満たされた一日でした110.png

しばらくは
「柳橋市場みやげ」でごちそう続きになりそうな我が家です(笑)




Commented by saheizi-inokori at 2025-06-12 10:16
名古屋に3年近くいたのに!味の龍宮城ですね。
Commented by azukitomami at 2025-06-12 10:26
うわぁ!すっごいなぁ!なかなか体験できないですよ、プロ中のプロとお買い物できるなんて!
しかもお勧めの食材を買いまくりって、羨ましい限りでございます。
全部、ご自身でお持ち帰りなさったんですか?
市場で宅配便を頼めなかったんでしょうか。さぞや重かったでしょうね……。
しかし、市場って興奮しちゃいますよね!?良かったですね!!(拍手)
Commented by blue-salvia3 at 2025-06-12 11:57
登志子さん、こんにちは〜♪

リアル登志子さんのお写真が…!
名古屋で会えたような感激です。

柳橋市場に一般人が入場できるのかしら?
オットは場所を知っていたので、また連れて行って貰います。
Commented by 過労死予備群 at 2025-06-12 12:30
登志子さん、こんにちは。
素敵なツアーで、ニッコニコでお戻りでしたでしょう。
続くご馳走、楽しみに拝見いたします。ワクワク!
Commented by t_hcmoto at 2025-06-12 22:45
> saheizi-inokoriさん ありがとうございます♪
 柳橋市場……とっても楽しかったです♪
Commented by t_hcmoto at 2025-06-12 22:46
> 満月部長 ありがとうございます♪
 先生のアテンドのおかげで
 deepなツアーでした♪
Commented by t_hcmoto at 2025-06-12 22:48
> salviaさん ありがとうございます♪
 とっても楽しいツアーでした😊
 アテンドしてくださった伊藤先生のおかげと感謝しております♪
Commented by t_hcmoto at 2025-06-12 22:50
> よびちゃん ありがとうございます♪
 すご〜く楽しかったです♪
 おみやげもいっぱいなんですよ!
by t_hcmoto | 2025-06-12 09:00 | あれこれ | Comments(8)