人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

登志子のキッチン

「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!


by 登志子

「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!

ここによくコメントをくださるばんしいさんから
「和歌山 粉河(こかわ)」のおみやげをいただきました。


お刺身こんにゃくと金山寺味噌です!
「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!_d0377645_08472854.jpg
粉河寺の金山寺味噌は、
甘くてしょっぱくてその加減が絶妙で
具もいっぱい入っています。
ばんしいさんがお気に入りで常備されてるというのも納得の美味しさです。




早速に「山とろこんにゃく」に「金山寺味噌」をのせて食べようと思いました。
「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!_d0377645_08473361.jpg

お刺身こんにゃくは
できるだけ薄く斜めそぎ切りにしました。
こんにゃくとは思えないほどの歯ごたえと食感です。
(スーパーで売ってるモノとは段違いです149.png)



「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!_d0377645_08473813.jpg

「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!_d0377645_08474438.jpg

「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!_d0377645_08474900.jpg
こんにゃくもお味噌もたっぷり残っているので
また、楽しませていただくつもりです!




ゴーヤの丸ごとフリット
種もワタもそのままで1cmぐらいの輪切りにします。
おろしにんにくをすりこんで
豆乳衣をからめて揚げました。
「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!_d0377645_08475890.jpg
ほどよい苦みになります!
ゴーヤのビタミンCは、実は「ワタ」の部分に多いのですよ!



粗挽きの黒胡椒と塩をつけていただきます。
「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!_d0377645_08480240.jpg
今度のお料理教室でも作る予定です。





沖縄の細もずく(長芋、新生姜)
「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!_d0377645_08480877.jpg



炒り豆腐(ひじき煮のおかずまわし126.png
「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!_d0377645_08481306.jpg



枝豆豆腐
枝豆と絹ごし豆腐をフードプロセッサーにかけて
器に入れてもう一度蒸しました。
「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!_d0377645_09295435.jpg







モロヘイヤと梅干しで、お素麺のつけだれにしてみました。
「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!_d0377645_08482544.jpg





暑い時節にうれしいごはん♪


「お刺身こんにゃく」と「金山寺味噌」、そして「ゴーヤの丸ごとフリット」も!_d0377645_08483113.jpg






「こんにゃく」って入力するの難しい148.png
「こんやく」になって「婚約」と変換されてしまう149.png




Commented by azukitomami at 2025-07-05 09:08
おはようございます!

今日は当地は小雨模様、涼しい~♪

蒟蒻、あれ?フツーに打てるなぁ(笑)。ワタシが蒟蒻好きで、しょっちゅう変換してるからですね。

お刺身蒟蒻、この時期には美味しいですよね。いつもは酢味噌で頂いてますが、金山寺味噌も美味しそう!

今日も羨ましいお献立。ゴーヤ、まだ小さくて買いたくないけども、あのワタも種も全部食べられるんですねぇ!?試してみます!(^.^)/
Commented by t_hcmoto at 2025-07-05 09:37
> 満月部長 ありがとうございます♫
 あらら
 わたしのキー打ちに問題があるんでしょうかね?
 何回やっても「こんやく」になっちゃうんですよ(とほほ)

 ゴーヤは、種もワタも食べてほしいです!
Commented by 125teru-2 at 2025-07-05 11:17
おはようございます(^-^)
冒頭から 粉河寺??(笑) 少々驚きでした・・
何度か西国三十三か所巡りでお参りさせて頂いていますので
大門が直に目に浮かびました!(笑)
お刺身蒟蒻美味しそうですね(^-^) 金山寺味噌も・・
以前にお参りさせて頂いた際に駐車場料金を大門の所の
土産物店の方にお支払いするのですがその際におみかんを試食させて下さってお帰りにお待ちしていますと・・(笑)
ご商売上手でした(*´艸`*)
ゴーヤ 目からうろこでした・・ワタは取るのが当たり前と
おもっていたのですが 一度 試させて頂きますね(^-^)
貴重な情報に感謝でございます!!(笑)
Commented by t_hcmoto at 2025-07-06 00:03
> 125teru-2さん ありがとうございます♪
 お友達の御用達なんですよ。
 とっても美味しい金山寺味噌です!

 ゴーヤは
 丸ごと食べていただきたいなぁって思います!
Commented by tourtour0922 at 2025-07-06 08:47
ゴーヤ、そうやって食べるといいんですね♪
全く知らなかった。。。
いつもいろいろ教わってます♡
たくさんいただいたので、料理方法がワンパターンすぎるので困ってました(^^)/ありがとうございます!
Commented by t_hcmoto at 2025-07-06 09:41
> tourtour0922さん ありがとうございます♫
 ↑このゴーヤのフリット
 白ワインにとってもあうと思いました!
 豆乳で衣を作ったのがよかったのかもしれません。
 どうぞあわせてみてくださいませ。
Commented by ばんしい at 2025-07-07 01:22
お気に召していただけたようでうれしいです( *´艸`)
金山寺味噌は大好きですが、ここのものは別格です!
粉河寺の入り口にあるお土産屋さんの自家製なんですよ(^^)w
そのままでも美味しいし、炒め物の調味料としても使えます(^^)/
母上は何十年も前から通っているので、お店の方とも顔なじみ(笑)
実家からは車で30分くらいなので、帰省したときはよく行きます( *´艸`)
Commented by t_hcmoto at 2025-07-07 07:58
> ばんしいさん ありがとうございます♫
 美味しくて珍しいモノをたくさんいただき 
 あらためてお礼申します。

 先日お昼ごはんに
 ペペロンチーノパスタを仕立てて
 仕上げに青紫蘇と金山寺味噌いれました!
 とっても美味しかったです♪
 たくさんちょうだいしたのでまだまだ楽しめそうです!
 ありがとうございました。
 
by t_hcmoto | 2025-07-05 09:00 | ごはん「和」 | Comments(8)