「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!
2025年 06月 01日 小さい人達一家のリクエストは「お粥」またか小さい人達は、ホントにお粥好きでは、「お粥」を仕立てて・・・中華ごはんに...
2025年 05月 05日 みんながやって来た金曜日のごはんです!「焼き豚」をダッチオーブンで作って「花巻」も蒸しました。豚バラ肉ブロックを数...
2025年 04月 19日 「翡翠麻婆豆腐」作りました。緑の麻婆豆腐です。豚ひき肉は、フライパンに入れたらしばらく触らないで焦げ目がつくほどカ...
2025年 04月 13日 白だし焼きそばと餃子と中華スープ焼きそば麺はホットプレートで焼いておいてフライパンで作っておいた肉野菜炒めをど~~...
2025年 03月 22日 スペアリブをジッパー付きの袋に入れて 10%のオイスターソース、 5%の紹興酒 5%の醤油 5%の...
2025年 03月 16日 だんさんが「中華食べたい!」と言うので・・・こういうのを「中華」と呼ぶのかどうかわからないのですけどおうちごはんだ...
2025年 03月 12日 冷凍庫に「ゆでたにら」のタッパーが3つもあって「それ食べてしまおう!」と思いました。一番手っ取り早いのが「にら餃子...
2025年 02月 27日 2月の「ぐんまクッキングアンバサダー」でいただいた立派なみずみずしい「きゅうり」カニかまと一緒に巻いて「春巻き」に...
2025年 02月 14日 定期的に食べたくなってしまう「ねぎもち」今日は、四角に切ってみました。豆板醤と黒酢れんこんを縦に切ってスナップえん...
2025年 02月 13日 何度も書いておりますが金沢で「さわら」と呼んでいるのは・・・「カジキマグロ」のことなんですよ!ほんとの「さわら」の...
2025年 02月 09日 金曜日は、小さい人達一家がやってきます。ほかほか中華にしました「豚まん」仕込みました。餡は、豚肉、たけのこ、干し椎...
2025年 02月 07日 SnapDishさまの「世界の食卓探検隊」に参加させてもらっています。任期は1年です。いただいた調味料を使って「課...
2025年 02月 04日 得意の「焼き豚」がメインのごはんですクレソンと白髪ねぎを添えました。焼き豚で、くるっと巻いて食べます。タラバガニ、...
2025年 01月 19日 ぐんまの「ちぢみほうれん草」と「アスパラガス」2つ合わせて「オイスターソース炒め」にしましたシンプルな炒めものです...
2025年 01月 16日 「ピェンロー(扁炉)」という有名な白菜鍋があります。舞台美術家の妹尾河童さんが著書「河童のスケッチブック」で紹介し...
2025年 01月 06日 暮れによびちゃんが「中華銘菜 慶」さんの美味しいモノを送ってくださいました。その中に「上海がに入り肉だんご」と「翡...
2025年 01月 05日 お友達のひとみさんから、豚肉をたくさんいただきました。養豚業をなさっているお知り合いから、直接買ってくださったそう...
2024年 12月 31日 よびちゃんが毎年、暮れに「中華銘菜 慶」の美味しいお品を送ってくださいます。今年も、珍しいモノいっぱいの箱が届きま...
2024年 12月 21日 ちょっとバタバタしてて・・・大急ぎで支度したアルモンデごはんセンターにど~~~んとあるホットプレートはいつも冷凍庫...
2024年 12月 17日 今日も「ねぎ」食べます!中華テイストでいきます!ねぎの青いところをきざんで「麻婆豆腐」こりゃやっぱ・・・ねこまんま...
6月の北國新聞文化センターお料理教室.. 「薬膳」というと高価な「...
桑名のはまぐりで「小鍋仕立て」♪ 「柳橋中央市場お買い物ツ...
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪ 名古屋へ行ってきました!...
一時帰国中の甥っ子家族と「韓国風手巻.. ボストンに住んでいる甥っ...
柳橋みやげごはん 「炙り中とろ」と「.. 先日名古屋 柳橋中央市場...
金沢散歩♪ 写真の整理をしていたらお...
名古屋へ行ってきました! 1泊2日で名古屋へ行って...
柳橋市場みやげごはん 「あさりの酒蒸.. 実は・・・熱でました[#...
お素麺の生春巻き♪ ライスペーパーを戻して青...
「いちじく」と「さくらんぼ」で贅沢果.. 大好きなお友達sapph...