「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!
2018年 12月 08日 またしても「おかずまわし」です。昨日の「牡蠣」が残っていたし、「牡蠣の雪鍋」のスープも残ってました。では、そこに例...
2018年 11月 10日 べジブロスって言うと、聞こえはいいのですけどはっきり言うと「野菜の皮とか端っこ」もっとはっきり言うと‥‥貧乏くさ~...
2018年 10月 19日 今日は、金沢オーガニッククラブの宅配の日でした。注文してあった「閔家のキムチ」が届きました。ここのキム美味しいです...
2018年 09月 28日 うちの畑の名残り夏野菜です。かなり形がいびつですし、サイズもバラバラ・・・本当にこれで最後の夏野菜です。酷暑をよく...
2018年 09月 22日 実は、我が家・・・・・風邪ひいて全滅なんですよ。おおもとは、3歳児が保育園からもらってきた風邪でだんだんみんなにう...
2018年 09月 04日 お嬢その1のリクエストです。メキシカン・タコスメキシコ風手巻きお寿司です。お嬢のお皿・・・・それって絶対に無理です...
2018年 08月 22日 昨日、お肉売り場で「豚の軟骨」っていうのを見つけました。たぶん、スペアリブよりもさらに内側?飲み残してあった赤ワイ...
2018年 08月 10日 お野菜高騰の折ありがたいことに、うちにはお野菜いっぱいあるんですよ。いっぱいあるんですけど同じお野菜ばっかり・・・...
2018年 08月 05日 dancyu9月号がねこういうのを見てしまったら・・・・・頭の中は「スパイスカレー」になっちゃいますでしょ!で、こ...
2018年 08月 04日 金沢では、もう・・・・1か月くらい雨が降ってないのですよ。異常です!野菜もお花もクタクタになっています。雑草ですら...
2018年 07月 08日 韓国にはセルフ・ピビンバ食堂というのがあって入り口で麦ごはんの器を渡されて、あとは・・・好きなナムルをどんどんのせ...
2018年 05月 15日 今日は、お料理教室でした。毎月来てくださる「かよこさん!」ご希望で「韓国風」のお献立しました。今日、仕事が休みだっ...
2018年 04月 27日 「キドニービーン」・・・って、つまり「金時豆」です。たくさんもらった「金時豆」を柔らかく炊いて粗くつぶしました。「...
2018年 04月 07日 知り合いのお肉屋さんに「牛テール1本」お願いしておきました。関節で切って持ってきてくれました。2回ゆでこぼしてから...
2018年 03月 11日 時々「無性に食べたくなるもの」のひとつです。タイ風グリーンカレーとびっきり辛くて酸っぱくて・・・食べだすとおかわり...
名古屋へ行ってきました! 1泊2日で名古屋へ行って...
桑名のはまぐりで「小鍋仕立て」♪ 「柳橋中央市場お買い物ツ...
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪ 名古屋へ行ってきました!...
6月の北國新聞文化センターお料理教室.. 「薬膳」というと高価な「...
お素麺の生春巻き♪ ライスペーパーを戻して青...
自家製「鯖のみりん干し」 だんさんの知り合いが最近...
鰺の細造り・・・青紫蘇と新生姜 お魚売り場で金沢港に揚が...
柳橋みやげごはん 「炙り中とろ」と「.. 先日名古屋 柳橋中央市場...
マルコメさまの取材受けました! SnapDishさまを通...
「いちじく」と「さくらんぼ」で贅沢果.. 大好きなお友達sapph...