「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!
2025年 04月 05日 母の形見の加賀手毬季節に応じて入れ替えてお玄関に飾っています。たぶん「桜」をイメージして・・・母が刺したんだろうな...
2025年 01月 20日 白あんが段々になっているあんパン焼きました。中華の肉餅(ロービン)の要領で、伸ばした生地に白あんをのせてパタンパタ...
2024年 09月 05日 すいかの季節はもう終わった!って思っていたら「金沢すいか」の「秋すいか」というのが出回っていて・・・ものすごく甘い...
2024年 09月 03日 いつもお世話になっているK先生から新潟の「アスタ卵」というのをもらいました。黄身が濃いオレンジ色でしたよ。卵ケース...
2024年 08月 23日 手が止まらない健康おやつです!カラメルを作るようにお水と砂糖を煮詰めて火を止めてからナッツといりこを入れてひたすら...
2024年 06月 22日 「ブルーベリーのタルト」作りました♫ふくしま市場で田村市産の冷凍ブルーベリーを買いました。フードプロセッサーでタル...
2024年 06月 06日 「バナナチョコチップのシフォンケーキ」焼きました♫実は、ちょっと油断してたら「そばかすバナナちゃん」になってしまっ...
2024年 05月 05日 小さい人その2の「7歳お誕生日」でした「お祝いのケーキは何がいいの?」って尋ねたら「チョコレート!」というお返事。...
2024年 04月 27日 いつも美味しいモノをくださる近所のSさんから鳥取の「天美卵」ちょうだいしましたたくさんいただいたので小さい人達の一...
2024年 04月 11日 いちごの季節には必ず作りたくなるお品です。いちごのババロア♫フレッシュで香り高いいちごをフォークで粗くつぶしてゆる...
2024年 03月 31日 甘酒で「桜ゼリー」作りました甘酒de桜ゼリー <材料> 120mlのグラス4個分 A 甘酒ゼリー 甘酒200m...
2024年 03月 16日 シフォンケーキのふわふわ感ってなんだか「春」にとっても似合うような気がするんですそういえばこの季節によくシフォンケ...
2024年 02月 13日 バレンタインデー💝も近いけれど今年はいまだに病院にいるので…‥何にもできまっしぇんというわけで思い...
2024年 01月 31日 お嬢が「チョコチップクッキー」を焼いてくれました。ちょっと「蕎麦ぼうろ」みたいに見えますよねアーモンドプードルが「...
2024年 01月 10日 お嬢の誕生日でした!何だって作ってあげるからねって言ったのに彼女のリクエストは、毎年ドーナッツパン生地を仕込んで、...
2023年 10月 24日 某日、畑のお芋を収穫しました。小さい人達も大活躍のお手伝いでした。今年は4種類育てました。左は「安納芋」手前が「紅...
2023年 08月 30日 畑に「プルーン」の木があるんですよ。亡き母が植えた木です。高さ3,4mになっています。青紫色の実がいっぱい落ちてき...
2023年 08月 11日 親族が集まるので「お菓子を3種類作って欲しい」と頼まれました。ところが「小麦アラジー」の子と「卵アラジー」の子がい...
2023年 07月 31日 福島の桃「あかつき」で「ピーチメルバ」作りました桃は、白ワインでコンポートにしました。缶詰の桃も美味しいけど、自分...
2023年 02月 27日 うちの「おやつ」紹介です!ホント簡単なので・・・「紹介」とか言うのも恥ずかしいくらいです。思い立ったら、すぐできち...
6月の北國新聞文化センターお料理教室.. 「薬膳」というと高価な「...
桑名のはまぐりで「小鍋仕立て」♪ 「柳橋中央市場お買い物ツ...
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪ 名古屋へ行ってきました!...
一時帰国中の甥っ子家族と「韓国風手巻.. ボストンに住んでいる甥っ...
柳橋みやげごはん 「炙り中とろ」と「.. 先日名古屋 柳橋中央市場...
金沢散歩♪ 写真の整理をしていたらお...
名古屋へ行ってきました! 1泊2日で名古屋へ行って...
柳橋市場みやげごはん 「あさりの酒蒸.. 実は・・・熱でました[#...
お素麺の生春巻き♪ ライスペーパーを戻して青...
「いちじく」と「さくらんぼ」で贅沢果.. 大好きなお友達sapph...