このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!
2019年 04月 30日 またも「出張作り置き」承りました。3時間で12品!お煮染め(にんじん、れんこん、たけのこ、糸こんにゃく、焼き豆腐、...
2019年 04月 29日 低温調理器ボニークで「ローストビーフ」作ってみました。マニュアルによると「55℃で2時間半」ほんまですか?そんな加...
2019年 04月 28日 だんさんに「今晩、食べたい系ありますか?」と尋ねましたところ「ねぎもち!」というお答えでして・・・・実は、うちの畑...
2019年 04月 27日 春キャベツって・・・特別な美味しさですよね。葉っぱが黄緑で柔らかくて煮込むと甘くて・・・・豚しゃぶしゃぶ肉と重ねて...
2019年 04月 26日 レシピブログ「今日のイチオシ」に 「えびとたこのアヒージョ」のせていただいています。 PCからしか見られないみた...
2019年 04月 26日 春野菜のポトフです。新たまねぎ、新じゃが、春キャベツ、雪下にんじん。実は、北海度トンデンファームのソーセージとハム...
2019年 04月 25日 下ごしらえしたたけのこに醤油:バルサミコ酢同量にはちみつを足したものを塗って焼き上げました。残った調味液で、牛肉の...
2019年 04月 24日 去年の夏に種をまいて、ポット苗にして冬を越したパンジーがもりもり花盛りになっています。ここまでのお世話をしたのはだ...
2019年 04月 23日 今年初の「鮎の塩焼き」です。近江町市場で、なんと!1匹¥100でした!お兄ちゃんは、鮎をがぶりとひとかみしてからし...
2019年 04月 22日 bossが、山菜を摘んできてくださいました。こごみ、タラの芽、コシアブラわたしは、山菜の中ではコシアブラが一番好き...
2019年 04月 21日 先日買ってもらった「低温調理器」がうれしくて・・・・またも使ってみました。ちまたで人気の「サラダチキン」鶏の胸肉を...
2019年 04月 20日 地物のたけのこが、店頭に並ぶようになりました。たけのこごはんがメインの食卓です。「炊きこみごはん」て、何でも美味し...
2019年 04月 19日 低温調理した豚のローストです。ずっと欲しかった「低温調理器」買ってもらいました それで、早速に箱に入っていたレセピ...
2019年 04月 18日 記事が消えて・・・・がっくりなんで?気を取り直して油淋鶏たっぷりのねぎソースうちの畑のねぎなんですよ。bossが山...
2019年 04月 17日 角切り牛肉にんじん、新たまねぎ、ズッキーニ、れんこん、五郎島金時(さつまいも)塩糀で下味をつけておいて、180度の...
2019年 04月 16日 会社を経営されていてフルタイムでお忙しくご活躍の女性のために作ってきました。会社に、立派なキッチンがありましてそこ...
2019年 04月 15日 育児休暇が終わって4月から職場復帰なさって・・・へろへろになっている若いお母さんのために作りました。リクエストもお...
2019年 04月 14日 ゆでた「豚肉」をキムチや葉野菜で包んで食べる料理らしいです。「ポッサム」の「サム」は、「包む」という意味らしいです...
2019年 04月 13日 お料理教室に来てくださっているはるこさんのシチリアみやげとしてドライフルーツいただきました。それを生地に混ぜて「さ...
2019年 04月 12日 金沢の日本酒蔵元「福光屋」さんとポール・ボキューズのコラボイベントへ行ってきました。フレンチレストランの入り口に、...
イタリアンな作り置きごはん♪ 今日は、1日出かける予定...
「ヒレカツ」と「ロースカツ」・・・ど.. 「ヒレカツ」と「ロースカ...
チキンを魚焼きグリルでローストにする♪ 鶏のもも肉をミートテンダ...
鯖の棒寿司♪ そして「素敵なお客様」が♪ 先日買った「青森の鯖棒寿...
「淡竹」で、今シーズン最後の「たけの.. 産直で「淡竹」見つけまし...
週末のメキシカン「タコス」♪ 誕生日.. 金曜日なので小さい人達一...
柿の葉ずしとみょうが葉ずし♪ 畑に.柿の木があるんです...
生日快楽! 「ローストダック」で中華.. 毎年わたくしの誕生日を覚...
中華ごはん♪ ちょっと事情があって・・...
割鮮「のむら」さんでごはん食べました♪ 大好きなお店・・・割鮮「...