このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!
2020年 07月 31日 いつものいいわけです。畑へ行ってて遅くなりましたホント・・・進歩も学習もできていません。早く帰ってお夕飯の支度をし...
2020年 07月 30日 お嬢その1のリクエストでした。「暑い夏だからこそ、鍋にしてください」「何のお鍋にしますか?」と尋ねましたら即答で「...
2020年 07月 29日 「バスクチーズケーキ」からの流れでスペインごはんにしてみました。(わかりやすい思考回路)イカスミのパエリヤ今晩は「...
2020年 07月 28日 このところよく「バスクチーズケーキ」焼いています。お嬢その1が大好きなので・・・バスク地方の男性は、黒いベレー帽を...
2020年 07月 27日 贅沢にもメロンを半切りして、1人でメロン半個いただきました。種を取った後に、水なすのサラダと生ハムを詰めました。ふ...
2020年 07月 26日 昨日、所用で七尾市へ行っていただんさんが魚屋さんへ寄っておみやげ買ってきてくれました。鯛お造り用にサクにしてあって...
2020年 07月 25日 川嶋先生から、沖縄のパイナップルをちょうだいしました。それと低温調理しておいたチキンをあわせてソテーしました。こん...
2020年 07月 24日 「近江牛が危ない!」と、お兄ちゃん(小さい人達のお父さん)が言うのですよ。あんな美味しい牛肉がなくなったら大変です...
2020年 07月 24日 先日「よだれ鶏」の日記を書きました。「レセピを教えて欲しい」と何人かの方々からお便りをいただきました。いろんな作り...
2020年 07月 23日 お買い物へ行ったら鯖が安い!1尾¥150・・・3尾買う!先日作って冷凍しておいた「香草パン粉」をのせてオーブンで焼...
2020年 07月 22日 今晩は「女子会」でした。3歳児、5歳児、お嬢その1,お嬢その2、そしてわたくし。「女子会」ですが・・・なにか?小さ...
2020年 07月 21日 一日早かったのですが、土用の丑の日「うなぎづくし」しました。この日のためにふるさと納税で、茨城の「うなぎ白焼き」を...
2020年 07月 20日 中国の偉い学者さんが少年時代に四川で食べた鶏のお料理を「今思いだしてもよだれが出てくる」とか言わはったそうで「口水...
2020年 07月 19日 池波正太郎先生のお教えを忠実に守っております。「蕎麦前なくして蕎麦屋なし」以前も同じことを書いております(@@;)...
2020年 07月 18日 ホットプレートで海鮮と野菜を焼きました。海鮮いろいろ大えび、するめいか、ベビーほたて、鮭、カジキマグロ紅くるり大根...
2020年 07月 17日 しゃぶしゃぶ用の豚肉とキャベツを重ねて煮込みました。外側からはがしたキャベツは、芯を肉たたきでつぶします。その葉っ...
2020年 07月 16日 お客様をお呼びして、一緒にごはん食べるの大好きなんです。「あるじまうけ」です。(元、高校国語教員なので・・・ちょっ...
2020年 07月 15日 「ぶりの切り身」買ってあったんです。とりあえず「醤油糀」を薄くまぶして冷蔵庫で寝てもらってました。「ぶりの照り焼き...
2020年 07月 14日 うちの畑の「野菜祭り」です。畑の夏野菜のローストうちの収穫物を何でもかんでもボウルに入れてひとつまみの塩とさとう、...
2020年 07月 13日 ゆうべ、ちょっとだけカルビ肉を焼いて食べたんです。そしたら「焼き肉屋さんへ行きたいよね」っていう話になって今晩は久...
豚ステーキに「わさび醤油」 「豚ステーキ」しようと思...
鍋どこ♪その27「ゆず餃子鍋」と某日.. 通院日でした。朝イチの採...
鍋どこ♪ その28「近江牛と春野菜の.. 鍋どこ♪ 鍋は続くよ!ど...
ミズダコのお造りと小さい木の芽 ミズダコは、少し冷凍して...
鮭とすじこの「親子ずし」 鮭とすじこで「親子ずし」...
鍋どこ♪ その29「スンドゥブチゲ」.. 「スンドゥブチゲ」と3種...
豚ヒレ肉のオリーブ煮 玉村豊男さんの本を見てか...
「きんき」で「アクアパッツァ」♪ 「きんき」で「アクアパッ...
ふぐの「メウンタン」(韓国海鮮辛味ス.. 先日隣の市のお魚屋さんへ...
ポール・ボキューズで「アスパラガスと.. ポール・ボキューズの「コ...