「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!
2021年 01月 31日 先日、近江町市場へ行ったときにお肉屋さんで「鴨ロース」を買ってきました。「鴨のオレンジソース」とか洋風なお料理しよ...
2021年 01月 30日 久しぶりに「近江町市場」へ行ってきました。なんとまぁ~~~お客様がいなくて、がらんとしていて・・・さみしいそういえ...
2021年 01月 29日 以前、何かの雑誌で見たんですよ。いつか作ってみたいと思っていました。その雑誌では、「鯛のお造りとたくあん」の組み合...
2021年 01月 28日 しみじみ地味滋味「和ごはん」定食です。鯖の味噌煮いろんな作り方があるだろうとは思うのですがわたくしは、日本酒:みり...
2021年 01月 27日 わたくし以外の家族は、数年前に博多へ行って、本格「水炊き」を食べてきました。当時、帰ってきてから「どんなに美味しか...
2021年 01月 26日 牛のひき肉と生パン粉でミートボールを作りました。それを、オーブンで焼いて、生のトマトとさっと煮ました。たまねぎピラ...
2021年 01月 25日 「麻婆豆腐」の「麻」は、「麻酔」の「麻」でござんすよ。つまり・・・「しびれる」んでございます!「しびれる」もとは「...
2021年 01月 24日 チーズの頒布会・・・届きました。今晩は、このチーズのための食卓です。だんさんが、頼んでくれてるんですよ。今月の3種...
2021年 01月 23日 あちこちで、美味しそうな「ぶりしゃぶ」を拝見していたのでわたくしも!と、お買い物へ出かけました。「ぶり」を買う気満...
2021年 01月 22日 ダッチオーブンで焼いた豚肉を「クリームシチュウ」に入れました。シチュウのベースは、いつもの「ベジブロス」です。野菜...
2021年 01月 21日 せせり(鶏の首後ろ側のお肉)を10%の塩糀に漬けておいて、卵黄とお酒と片栗粉まぶして揚げました。「せせり」って、筋...
2021年 01月 20日 「B級」ではありませぬ!「A級グルメ」でございまする!ホットプレート全面に生地を流して「お好み焼き」しました!「キ...
2021年 01月 19日 冷えますよねぇ~また・・・雪が降ってきました先日の大雪もまだとけていないから・・・積もらないといいなぁ~~~わたく...
2021年 01月 18日 キャビア・・・きゃぁ~~~♪豊代さんの福袋に入っていたんですよ。うちで、キャビアなんて食べたことないのでどうやって...
2021年 01月 17日 白菜の葉を横に並べて豚肉を重ねて垂直に切って鍋に入れて煮ました。沸騰したら180度のオーブンに、鍋ごと入れて20分...
2021年 01月 16日 今晩は、みんないろいろあって時間差でごはん食べました。なのでわたくし5回・・・能登豚カツをオーブンで温め直しました...
2021年 01月 15日 肉厚の岐阜県産菌床しいたけ「飛騨・美濃やまっこ」を魚焼きグリルで15分焼きました。椎茸の水分が抜けて、旨味がぎゅっ...
2021年 01月 14日 かなり食材ストックしていたつもりですけどさすがにメインのお肉やお魚が・・・底をついてきました。今晩は、冷蔵庫のお野...
2021年 01月 13日 金沢は、大雪のせいで物流が止まりましたスーパーの棚は・・・空っぽだそうです「普通にお買い物できる」って、実は「普通...
2021年 01月 12日 大雪になる前日に飛騨・美濃「やまっこ椎茸」が届きました。「JA全農岐阜×レシピブログ」のコラボ 広告企画モニターだ...
6月の北國新聞文化センターお料理教室.. 「薬膳」というと高価な「...
桑名のはまぐりで「小鍋仕立て」♪ 「柳橋中央市場お買い物ツ...
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪ 名古屋へ行ってきました!...
一時帰国中の甥っ子家族と「韓国風手巻.. ボストンに住んでいる甥っ...
柳橋みやげごはん 「炙り中とろ」と「.. 先日名古屋 柳橋中央市場...
金沢散歩♪ 写真の整理をしていたらお...
名古屋へ行ってきました! 1泊2日で名古屋へ行って...
柳橋市場みやげごはん 「あさりの酒蒸.. 実は・・・熱でました[#...
お素麺の生春巻き♪ ライスペーパーを戻して青...
「いちじく」と「さくらんぼ」で贅沢果.. 大好きなお友達sapph...