「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!
2022年 03月 31日 先日作って、残り半分を冷凍しておいた「パテ・ド・カンパーニュ」です。畑の草抜き日和だったんですよ。7時前に出かけた...
2022年 03月 30日 グルテンアレルギーの知り合いのために小麦粉ではなくて「米粉」でシフォンケーキ焼きました。浅井商店の17cmトール型...
2022年 03月 29日 エスニック・・・いきます!タイ料理大好きです!大好きなんですけど・・・タイへ行ったことありまっしぇんいつか!いつか...
2022年 03月 28日 「うなぎ白焼き」を焼き直して、「わさび塩」で食べました熱いのを食べたくて、お皿ごと保温しました。贅沢ぅ~~~~~ふ...
2022年 03月 27日 三重県産の中粒「あさり」を見つけました。50度のお湯で砂抜きして、濃い昆布だしでさっと炊きました。昆布のグルタミン...
2022年 03月 26日 おかげさまで熱下がりました。いつもの平熱35.3度になりました。(低体温がよくないことは、百も承知でございます)注...
2022年 03月 25日 噂には聞いていたのですが・・・やられました昨日、注射してもらって何でもなかったので油断しておりました。今朝から、腕...
2022年 03月 24日 美味しい「近江牛」を、ほんの少しだけ「しゃぶしゃぶ」にしました。大好きな「スナップえんどう」と「もやし」もやしは・...
2022年 03月 23日 「せいろ」を使って「中華ごはん」しました。実は、小さい「せいろ」を買ったんです!毎月お料理教室をさせていただいてい...
2022年 03月 22日 当地では珍しくいいお天気のお彼岸日和となりました。お墓参りへ行ってきました。51歳で他界してしまった父は、今、施設...
2022年 03月 21日 連休ということで小さい人達の一家が、昼から遊びに来ていました。お風呂入って、ごはんも食べて、DVDも観て・・・帰り...
2022年 03月 20日 かわはぎのお造りお魚売り場でかわはぎの「3枚おろしサク 肝つき」を見つけたんですよ。迷わず「買い!」淡泊な身に、ね...
2022年 03月 19日 春らしい食材を使って「リゾット」仕立てました!ほたるいか&たけのこ姫皮&ふきのとう仕上げに、パルミジャーノたっぷり...
2022年 03月 18日 三寒四温・・・とはよく言ったもので数日前は、春らしい暖かな日でしたのに当地は、今日また冷えました。暖かい日のあとの...
2022年 03月 17日 焼き鳥を・・・炙って熱々を食べました!ホットプレートで保温しておいた焼き鳥を食べる度にバーナーで炙ったんですよ。美...
2022年 03月 16日 「えびの卵白揚げ」です。下ごしらえしたえびに「サテトム」を加えて下味をつけておきます。スパイスアンバサダーのモニタ...
2022年 03月 15日 昨日「能登かき」を大量にいただいたんですよゆうべは、生牡蠣を堪能させていただきました。今日は、残りの牡蠣をあれこれ...
2022年 03月 14日 滋養強壮「参鶏湯」を作りました。韓国では、「夏」の食べ物なんだそうですね。ちょっと季節が違うのですけど・・・「薬膳...
2022年 03月 13日 玉ねぎ塩糀に一晩漬けておいた豚肩ロースブロックをダッチオーブンで20分焼きました。(by魚焼きグリル)豚肉だけでは...
2022年 03月 13日 かぶの薄切りにスモークサーモンをのせました。スモークサーモンの上にちょこんとのっかっているのが「ビネ果」です。スパ...
6月の北國新聞文化センターお料理教室.. 「薬膳」というと高価な「...
桑名のはまぐりで「小鍋仕立て」♪ 「柳橋中央市場お買い物ツ...
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪ 名古屋へ行ってきました!...
一時帰国中の甥っ子家族と「韓国風手巻.. ボストンに住んでいる甥っ...
柳橋みやげごはん 「炙り中とろ」と「.. 先日名古屋 柳橋中央市場...
金沢散歩♪ 写真の整理をしていたらお...
名古屋へ行ってきました! 1泊2日で名古屋へ行って...
柳橋市場みやげごはん 「あさりの酒蒸.. 実は・・・熱でました[#...
お素麺の生春巻き♪ ライスペーパーを戻して青...
「いちじく」と「さくらんぼ」で贅沢果.. 大好きなお友達sapph...