「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!
2024年 10月 31日 だんさんが鼻声でぐすっとしているので風邪気味なのかなぁ?では薬食同原!ねぎ!生姜!にんにく!まずは「豚肉の梅巻き ...
2024年 10月 30日 お嬢のリクエストで「緑の麻婆豆腐」以前作ったんですよ。青山「ふーみん」さんのまねっこで青梗菜と青とうがらし、鶏ガラ...
2024年 10月 29日 来月のお料理教室のテーマは「クリスマスのごちそう」「簡単で! 美味しくて! 見映えがする!」わたくしのお料理教室の...
2024年 10月 28日 薬膳・・・毒出しごはん!お手本は、またしても図書館から借りてきたお料理本です。なんとなく体調がすぐれない身体が重く...
2024年 10月 27日 韓国風ごはんチャプチェごぼう、にんじん(実は、この2つは先日のきんぴらの残り 💦)牛肉、エリンギ、...
2024年 10月 26日 ダジャレじゃないのよ本当に・・・あっさり「あさり鍋」だったんですよ!北海道のあさりを砂抜きして(50度のお湯につけ...
2024年 10月 25日 「りんごの豚肉ロールとさつまいものポットロースト」がメインの食卓りんごを皮ごと1/8のくし切りにして豚肉をくるくる...
2024年 10月 24日 おそうざいをあれこれと並べました♪先日お料理教室に来てくださっているMさんが「芋掘りにおいで!」と誘ってくださいま...
2024年 10月 23日 「常夜鍋」とは、ほうれん草と豚薄切り肉をしゃぶっとしてぽん酢でいただくお鍋。なんですけど・・・我が家流は、ほうれん...
2024年 10月 22日 戻り鰹のサクを買って・・・炙りました。もっちりとしていて脂ものっています。奥は「ハッカクの昆布〆」ばい貝の旨煮たら...
2024年 10月 21日 小さい人達一家がやってきた金曜日の夜ごはんです。だいぶ秋らしくなってきたので・・・「お鍋」にしました。小さい人達が...
2024年 10月 20日 オレンジチキン(陳皮鶏)は,鶏肉とオレンジを使用した中国・湖南省発祥のアメリカ風中華料理です。鶏肉をから揚げにして...
2024年 10月 19日 とっても簡単で、サクサクすご~~く美味しい「ミニトマトのパイ」耐熱皿に生地を仕込んでミニトマトを並べて焼くだけです...
2024年 10月 18日 美味しい牛ヒレ肉を100gだけ・・・ローストビーフにしました。(58度1時間の低温調理後、表面を炙りました)ステー...
2024年 10月 17日 ぐんまクッキングアンバサダー10月の食材の中に「にら」がありました。にらの緑色チヂミしました!【ぐんまクッキングア...
2024年 10月 16日 ぐんまクッキングアンバサダー10月の食材に「にら」ありました。【ぐんまクッキングアンバサダー第6期モニター企画参加...
2024年 10月 16日 ぐんまクッキングアンバサダー10月の食材が届きました。【ぐんまクッキングアンバサダー第6期モニター企画参加中】(1...
2024年 10月 15日 昨日に引き続き「まぐろ」ごはん♪今晩は「和」編です。大トロを昆布〆にしておいて、表面を軽く炙りました。少し水分が抜...
2024年 10月 14日 いつも北海道の美味しいモノを送ってくださるお料理名人伊藤さんから「まぐろ」届きました伊藤さんとこには「鮭の定置網」...
2024年 10月 13日 突然ですが「金沢カレー」ってご存知でしょうか?石川県金沢市で愛され続ける金沢カレー。その定義は次の通りです。(1)...
6月の北國新聞文化センターお料理教室.. 「薬膳」というと高価な「...
桑名のはまぐりで「小鍋仕立て」♪ 「柳橋中央市場お買い物ツ...
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪ 名古屋へ行ってきました!...
一時帰国中の甥っ子家族と「韓国風手巻.. ボストンに住んでいる甥っ...
柳橋みやげごはん 「炙り中とろ」と「.. 先日名古屋 柳橋中央市場...
金沢散歩♪ 写真の整理をしていたらお...
名古屋へ行ってきました! 1泊2日で名古屋へ行って...
柳橋市場みやげごはん 「あさりの酒蒸.. 実は・・・熱でました[#...
お素麺の生春巻き♪ ライスペーパーを戻して青...
「いちじく」と「さくらんぼ」で贅沢果.. 大好きなお友達sapph...