「食べることは生きること」をモットーに美味しいごはんでみんなを幸せにしたいです!
2025年 04月 30日 小学2年生の妹ちゃんのお誕生日です。どこかでお誕生日ごはん食べましょう。何食べたいですか?と尋ねたら迷うことなく即...
2025年 04月 29日 鶏のもも肉をゆうべから漬け込んでありました。(白だし、お酒、卵黄、にんにく、生姜)片栗粉をもみこんで2度揚げしまし...
2025年 04月 28日 みんながやって来た金曜日の夜ごはん「たけのこと牛すね肉のパエリヤ♪」しました。牛すね肉は、あらかじめじっくり煮込ん...
2025年 04月 27日 たらとちびっこ新じゃがをダッチオーブンで焼きました。まず、皮付きのちびっこ新じゃがだけをダッチオーブンで15分焼き...
2025年 04月 26日 生姜焼き用の豚肉に塩糀パウダーをまぶして味噌味で焼き上げました。付け合わせたのはレタスのざく切り(単にキャベツがな...
2025年 04月 25日 お魚売り場で地物の大きな「黒ソイ」を見つけました。たぶん・・・売り場の方が値段を「つけ間違え」たんだろうと思います...
2025年 04月 24日 お造り用の鯛のサクを薄くそぎ切りにして白だしに漬けておいたわらびをくるりと巻きました。わらびの季節には、1度は食べ...
2025年 04月 23日 朝9時に産直へ行ってきました。すでにたくさんのお買い物客 お目当ての品はgetできました我が家にとっては今シーズン...
2025年 04月 22日 小さい人達がやってくるというので天ぷらを揚げて蕎麦鍋にしようと思いました。(先日の「長命蕎麦」が残っているし!)た...
2025年 04月 21日 お料理教室に来てくださっているH様から「Kスーパー○○店の牛肉が美味しい!しかも3割引で買えます!」という情報をい...
2025年 04月 20日 よくコメントをくださる満月部長から郡山の半生そばをいただきました。↑2つに折ってこの長さなんですよですから、ゆでる...
2025年 04月 19日 「翡翠麻婆豆腐」作りました。緑の麻婆豆腐です。豚ひき肉は、フライパンに入れたらしばらく触らないで焦げ目がつくほどカ...
2025年 04月 18日 豚ロースをソテーして豚肉を引き上げたフライパンでソースを作りました。添えたのは安納芋のマッシュポテトとクレソン簡単...
2025年 04月 17日 そら豆と桜えびのかき揚げ何度も書いておりますが「そら豆の廃棄率」って高過ぎでっかいさやの中に3粒ほどしかはいってな...
2025年 04月 16日 ぎゅうぎゅう焼きの食卓キッチンに残っている根菜を何でもかんでも一口大に切って塩糀とオリーブオイルでマリネしたあとお...
2025年 04月 15日 春になったし気分一新ということで「模様替え」しました。アレをこっちへやってコレをあっちへ持っていって本棚も全部出し...
2025年 04月 14日 恒例みんながやってくる金曜日のごはん♪小学2年生と5年生に進級したので・・・ちょっと「お祝い」ごはん「お祝い」とい...
2025年 04月 13日 白だし焼きそばと餃子と中華スープ焼きそば麺はホットプレートで焼いておいてフライパンで作っておいた肉野菜炒めをど~~...
2025年 04月 12日 4月の北國新聞文化センターお料理教室は「肉餅(ロービン)」を作りました。中国の粉モン家庭料理です。お一人1枚ずつ作...
2025年 04月 11日 今晩は「緑の麻婆豆腐」にしよう!と思ってお買い物へ出かけたんですけど・・・今シーズン初の愛知県産「鮎」を見つけてし...
名古屋へ行ってきました! 1泊2日で名古屋へ行って...
桑名のはまぐりで「小鍋仕立て」♪ 「柳橋中央市場お買い物ツ...
名古屋「柳橋市場」お買い物ツアー♪ 名古屋へ行ってきました!...
6月の北國新聞文化センターお料理教室.. 「薬膳」というと高価な「...
お素麺の生春巻き♪ ライスペーパーを戻して青...
自家製「鯖のみりん干し」 だんさんの知り合いが最近...
鰺の細造り・・・青紫蘇と新生姜 お魚売り場で金沢港に揚が...
柳橋みやげごはん 「炙り中とろ」と「.. 先日名古屋 柳橋中央市場...
マルコメさまの取材受けました! SnapDishさまを通...
「いちじく」と「さくらんぼ」で贅沢果.. 大好きなお友達sapph...